スーパーロムECU書き替えの流れについて
現代のスズキ車にはイモビライザー(盗難防止装置)が装着されている為に、お客様が使用しているECUのみでしかエンジン始動出来ませんので、お客様のECUにデータ書き換えを行います。
ECU書き換えには2種類の方法が有ります。

|
![]() |

- ECU品番を確認して下さい。
- ECU品番とお車の仕様をお伝え下さい。
- ECUオーダーシートをダウンロードして頂き、書き込み後、メールやFAXでお送りください。
- 支払い方法、振込みか代引きかお伝え下さい。
見積もりを依頼する際には必ず決めておいて下さい。
振込みの場合
ECU発送前か発送と同時期に入金をして頂けると、ECUを受け取って書き換え完了時には入金確認ができますので、書き換え後スムーズに発送が出来ます。入金手続き時はご一報下さい。
※振り込み時注意事項
土日祭日が絡む振込は時間がかかるケースが有ります。
入金確認が出来ないケースは、発送が遅れる場合があります
代引きの場合
代引きの場合は書き換えが終わり次第代引き発送させて頂きます。(現金決済のみ対応になります) -
ECUを送付する予定を当店までご連絡お願いします。
イベント参加や当店のお休み(月曜日や年末年始などもあります)が重なると発送に時間がかかるケースがあります。 - ECUを車輌から外して下さい。
※車両に応じて、外し方が異なります。分からなければ、アールズまでお電話下さい。 - ECUを送料お客様ご負担でアールズに送って下さい。
発送時は午前中着指定をして下さい。
午前中に受け取りが出来れば、基本的に書き換えが終れば即日出荷可能です。 - 書き換えが終わりましたらアールズから発送します。
お支払いが銀行振り込みの場合は入金確認後発送。 -
ECUが届きましたら外した手順と逆に車輌に取り付けして下さい。
ECU取り付け後、電子スロットルの学習を以下の手順で行って下さい。1:イグニッションを30 秒間ON にする。異常が無ければ、走行OKです。
2:イグニッションをOFF にする。
3:エンジン始動
4:5〜10分程度アイドリング
スーパーロム ECUを楽しんで下さい!!


予定を入れて頂いて、入金確認が取れていれば基本的には当店に到着後(午前中着)で有れば当日の夕方には返送致します。

こんな流れです。その他に対応は直接ご連絡お願いします。

土日祭日が絡む送金は、入金確認が出来るのに時間が掛かるケースがありますので、十分に注意して下さい。
当店が月曜日休みの為に入金が確認が遅くなるケースも有りますのでご注意お願いします。